「遊び毛」とは、ウールやアクリル素材のラグなどの製作工程上に発生する、綿ぼこりのようなもののことです。ラグは、短い繊維を撚って1本の糸にしている構造のため、この短い繊維が切れたりほどけたりすると、ちょうど上の写真でも見えるように、糸というよりもふわふわと舞い上がる綿ぼこりのように見えます。
<遊び毛の対処法について>
遊び毛は商品の欠陥ではありません。製作工程上どうしても発生してしまう現象なので、購入後しばらくはこまめに掃除機をかけることで対処します。2〜3ヶ月経つと遊び毛が落ち着き発生しなくなることがほとんどです。
できれば最初のうちは週に2回以上の掃除機がけを行うのがベストです。掃除機をかけるときは、いつもよりもゆっくり丁寧に動かして、またパイルを起こすことを心掛けて、縦方向と横方向にかけます。
<遊び毛対処の注意点>
「ふわふわと舞い上がる遊び毛を早く取り除きたい」という気持ちから、ラグを強く叩いたり、掃除機のヘッドを強く押し当ててゴシゴシとかけたりしがちですが、ラグの繊維を傷める原因となります。
やさしく丁寧に掃除機がけをすることを心掛けましょう。
また「コロコロ」と呼ばれている粘着カーペットクリーナーの使用は避けてください。ラグ自体にダメージを与え、またパイルの抜け毛の原因となります。ご注意ください。
これから長く使っていただくラグを愛着もってケアする、まず最初のステップとして、辛抱強くこまめな掃除機がけでご対応いただければと思います。
詳しくは下記にも記載しておりますので、ご参考にしていただけますと幸いです。
▼ラグのお手入れの仕方
https://kanademono.design/blogs/topics/rug-maintainance#5